外から家の中が見えない間取りの家は特徴的な外観になるため、人の目を引くデザインになる傾向があります。そのため、オリジナル性が高い家を建てたい人に人気がある間取りです。そこで、この記事では外から見えない家の特徴と見えなくするためのポイント、メリットデメリットについて解説します。オシャレでスタイリッシュな家を建てたい人は、是非最後までお読みください。
外から見えない家の特徴
外から見えない家はプライバシーに配慮した間取りといえます。大きな掃き出し窓やテラスをつけ太陽光を取り入れる間取りも人気ですが、防犯上の理由から建築会社のパンフレットのように大開放することはほとんどありません。建築する場所によっては1日中カーテンを閉めることも多いでしょう。
また、開放したとしても道路側から人の視線を感じることになるため、リラックスできる空間とはいえません。このように、住宅展示場にあるような開放的な空間を日常に取り入れるのは非常に難しいといえます。
その点、外から見えない家はプライベートの姿を見せることがなく、ありのままの自分でいる時間を長く作ることができます。つまり、外から見えない家にすることでゆっくりくつろげる空間を作ることが可能になるといえます。
外から見えなくするためのポイント
この章では外から見えなくするための間取りについて、ポイントを解説します。家を建てた後にできる工夫もあれば設計段階で取り入れる工夫もあるため、この章で解説するポイントは家づくりをスタートした段階で検討しましょう。
・目隠しを作る
・建築方向を工夫する
・窓の位置を工夫する
目隠しを作る
土地の外周部分に目隠しを設置することで簡単に外から見えない家にすることができますが、目隠しの方法は様々です。たとえば塀を設置した場合は完全に人の目をシャットダウンできるものの、閉鎖的な空間になる可能性があります。
また、塀を乗り越えて不審者が侵入した場合は外から気づかれにくくなるため、防犯上の懸念点があります。そのため、視線の高さだけを隠すフェンスや植物を交互に植えることで目隠しする工夫がおすすめです。
ただし、どのような目隠しが最適なのかは目隠しする側の状況にもより、道路なのか歩道なのかで目隠しの方法は変わるでしょう。そのため、目隠しを設置した後に後悔しないためにも、エクステリア業者など外構のプロに相談することをおすすめします。
建築方向を工夫する
道路や歩道に対して斜めに家を建てることで、窓があっても外から見えない家にすることができます。ただし、道路に平行ではない向きで建築するためにはある程度広い土地が必要となるため、都会の狭小地では実現できない可能性があることを知っておきましょう。
窓の位置を工夫する
窓があると必ず外から見えるわけではなく、人の視線から外れた場所に設置することで外から見えない家になります。たとえば天井付近にはめごろしの窓を設置することで、防犯性を下げることなく太陽光を取り入れることができます。
また、膝より下の部分に小さな窓を設置することで床が明るい空間を作ることができ、外から見えないにも関わらず明るい家を建てることができます。このように、外から見えない家の工夫として窓の位置を変える方法は効果が高く、おすすめです。
窓を設置しない家のメリットとデメリット
外から見えない家にするための簡単な方法として、そもそも窓を設置しない家にする間取りがあります。たしかに物理的に外から見えない家にしてしまえば人の目を気にすることはありませんが、あまり見かけることがない間取りだといえます。
そのため、どのような注意点があるのかを事前に把握し、設計する必要があるでしょう。そこで、この章では窓を設置しない家を建てる際のメリットとデメリットについて解説します。
メリット
窓を設置しない家の代表的なメリットに、プライバシー確保と防犯性が高いという点があります。家にいる間はリラックスしたいと考える人は当然多いですが、窓があると人の目が気になり、折角の窓にブラインドを設置する場合もあります。その点、そもそも窓がないのであれば物理的に除かれるスペースはなく、気になることはないでしょう。
また、窓がないのであれば不審者が侵入するスペースもなく、防犯性が高くなります。このように、プライバシー確保と防犯性が高い点は大きなメリットといえるでしょう。
デメリット
窓がないことで太陽光を取り入れることができなくなるため、中庭を作るなどの工夫をしなければ暗い部屋になる可能性があります。また、日本の住宅は窓がある前提となっているため、慣れない内は圧迫感を感じる可能性もあるでしょう。このように、普段目にすることがない空間だけに違和感を感じやすいのがデメリットだといえます。
まとめ
外から見えない間取りはスタイリッシュでオリジナル性が高いですが、メリットもデメリットもあるため設計時には注意が必要です。また、窓がない家を設計する場合には、最初は違和感を感じる可能性を考慮しましょう。そのため、家を建てた後で後悔しないためにも、外から見えない間取りを建てる際には慎重に検討しましょう。
この記事へのコメントはありません。