吹き抜けとシーリングファンの組み合わせはデザイン性も高く、高級な雰囲気を演出することができますがそれ以外にも効果があります。この記事では吹き抜けにシーリングファンを設置するメリットについて解説します。

吹き抜け+シーリングファンの効果

吹き抜けとシーリングファンを同時に設置することで2つの大きな効果を得ることができます。現在家の間取りを検討している人は、是非参考にしてください。

・冷暖房効果が良くなる
・臭い対策になる

冷暖房効果が良くなる

温かい空気は上昇し、冷たい空気は床付近に滞留します。そのため、冬に一般的な暖房機器で部屋を暖めた場合、足元がいつまでも冷たいという状態になることもあります。また、吹き抜けは天井に温かい空気が溜まってしまい、部屋を暖めるエネルギー効率が悪くなります。

そこで、吹き抜け上部にシーリングファンを設置することで温かい空気を下に下降させ、部屋の温度を一定に保つ効果を得ることができます。さらに、夏は回転を逆方向にすることで空気を上に上昇させることができ、足元の冷たい空気を室内に循環させることができます。

このように、吹き抜けにシーリングファンを設置することで家屋内の気温を一年中一定にすることができるため、快適な住環境を維持することができるでしょう。

臭い対策になる

家屋内の空気を循環させない場合、臭いがこもってしまいます。一般的な家には24時間換気システムがあり空気循環を促すような仕組みがありますが、換気口から入った空気がトイレやバスルームから排出されるまで1日かかることもあります。そのため、料理や人が急に増えた場合の臭いを排出するのには向いていません。

その点、吹き抜けの上部からシーリングファンを起動させることで、常に部屋の空気が動き、循環します。空気の循環によって臭いがかたまることを防ぎ、排出の速度を上げる効果があります。つまり、シーリングファンの利用は部屋の空気をクリーンに保つことができるということになります。

シーリングファン設置時の注意点

便利な点が多いシーリングファンですが、設置する際には注意点もあります。ここでは吹き抜け+シーリングファンを実際に検討している人向けに、必ずチェックして欲しいポイントを解説します。

・構造物にぶつからないようにする
・天井の強度を確認する

構造物にぶつからないようにする

吹き抜けの天井部には、梁などの重要な木部がある場合があります。シーリングファンは羽の大きさによって機能が変わるため、なるべく効果を上げようと大きな羽を選択した場合、構造物に接触する可能性があります。また、シーリングの位置を変更するのには費用がかかるため、おすすめできません。そのため、まずは設置する位置と構造物までの距離を測り、接触しない大きさのシーリングファンを選ぶようにしましょう。

天井の強度を確認する

シーリングファン自体はインターネットで購入することができ、さらにシーリングなのでワンタッチで設置することができます。そのため家電量販店に工事の依頼をする必要はありませんが、大きなシーリングファンになると天井の強度が足りず、シーリングが破損することもあります。最悪の場合天井からシーリングファンが落下する可能性もあるため、非常に危険です。

そのため、天井の強度が足りるシーリングファンなのかどうか、あらかじめ調べてから購入するようにしましょう。万が一調べても分からない場合、家電量販店に相談することをおすすめします。

シーリングファンの選び方

シーリングファンには様々な種類があります。ここではシーリングファンを選ぶ際にチェックしておくべきポイントを3つ解説します。

照明の有無

シーリングファンには照明がついている商品とついていない商品があります。本来シーリングに設置する照明をシーリングファンが兼ね備えているため、天井をスッキリさせることができます。ただし、照明の交換や掃除などが大変になる可能性もあるため、長持ちする電球に変えておくなどの対応は必要でしょう。

天井の高さと機能

吹き抜けがあまりにも高い場合、吹き抜け上部に設置したシーリングファンはあまり効果を発揮しないこともあります。その場合は出力の大きいシーリングファンを選択する必要があり、コストがかさむ場合があるので注意が必要です。また、回転を選べたり照明をリモコンでオンオフできるタイプもあります。必要に応じた機能を選択しつつ、効率の良い商品を選ぶようにしましょう。

デザイン

シーリングファンのデザインは多岐にわたります。スタイリッシュなデザインからレトロなイメージの商品まで、部屋のアクセントとして使える商品も多くあります。そのため、空気循環という効果だけでなくデザイン性が高いシーリングファンを選択し、一味違った吹き抜けを演出するようにしましょう。

まとめ

吹き抜けにシーリングファンを設置することで、空気が天井部にたまるという吹き抜けの問題点を改善することができます。また、デザイン性に優れたシーリングファンは部屋を明るい雰囲気にしてくれるため、吹き抜けがある家であればシーリングファンの導入を検討してみましょう。