シックハウス症候群とはどのような病気なのでしょうか。家作りを検討する際には、必ずシックハウス症候群の対策が必要です。この記事ではシックハウス症候群の概要と症状、原因、対策方法について解説します。
シックハウス症候群の概要と症状
シックハウス症候群は化学物質を体内に取り込むことで発症し、その症状は目の異常や鼻水、のどの乾燥、嘔吐感、頭痛、湿疹、発疹など人によって様々です。近年、日本の住宅は高気密高断熱化が推進されており、魔法瓶のように家屋内の空気が外気と循環しない構造物です。そのため、壁紙や壁紙を貼るための接着剤、柱、梁、床、塗料に含まれる化学物質が空気中に拡散し、人体に影響を与えることになります。
また、発症のタイミングは新居に引越しすぐに症状がでるケースや何十年も蓄積した結果シックハウス症候群だと診断されるケースもあるため、多くの人が発症する可能性があります。このように、シックハウス症候群は誰もが発症のリスクを抱えており、現代病だといえるでしょう。
シックハウス症候群の原因
シックハウス症候群の主な原因は空気中の化学物質ですが、どこから拡散しているのでしょうか。シックハウス症候群の対策を取るためには拡散元を知っておく必要があります。ここでは、シックハウス症候群の原因となる化学物質の発症元について解説します。
住宅などに使用されている建材
建材には多くの化学物質が使われていますが、人体に有害な物質も多いです。建材に使用されている有害な化学物質にはホルムアルデヒドがあり、人体の粘膜を刺激する作用があります。そのため、改正建築基準法で建材のホルムアルデヒド含有量が大きく規制されました。
しかし、人体に有害な化学物質はホルムアルデヒドにも多くあり、トルエンやキシレン、エチルベンゼン、クロルピリホスは壁紙や床材、接着剤に多く含まれています。このように、建材はシックハウス症候群を発症する原因の多くを含有していることを知っておきましょう。
空気汚染
高気密高断熱の家は外気からアレルギー物質などの侵入を防ぐメリットがありますが、一度入った有害物質が外に出ていかないというデメリットもあります。そのため、高気密高断熱の家には必ず「空気循環」という必須の仕組みがあり、空気循環がうまく機能していない家はシックハウス症候群になるリスクが高い家だといえます。
暖房機器
暖房機器の中には石油ストーブやガスストーブといった、空気を汚染させる種類があります。これらの製品は熱と共に一酸化炭素と二酸化炭素を部屋中に拡散させるため、適度な換気をする必要があります。また、適度な掃除をせずに使用した場合にはホコリへの引火や不完全燃焼により多くの一酸化炭素が発生するなど、多くのリスクを抱えています。そのため、1年近く使用していない暖房機器はまずしっかりと掃除と動作確認を行い、シックハウス症候群とそれ以外のリスク対策もするようにしましょう。
タバコの煙
シックハウス症候群の主な原因は化学物質ですが、タバコの煙も大きな原因になります。また、タバコは吸っている本人だけでなく、副流煙によって周辺にいる人のリスクも増加させます。そのため、シックハウス症候群の対策として禁煙をするか、もしくは喫煙時はなるべく屋外で吸うようにしましょう。
シックハウス症候群の防止策
シックハウス症候群の防止策としては、次に挙げる2例が代表的な方法といえます。
そのため家を建てる際には必ず検討するようにし、家族の健康を守ることができる住宅を建てましょう。
自然素材を建材などにも使う
自然素材として代表的な建材に、無垢材があります。一本の原木をそのまま建材として使用しており、合板のように合わせていません。そのため、接着剤を使用していないことになります。また、塗装剤では珪藻土が有名です。プランクトンの死骸などが化石化したものが原料となっており、湿度調整や耐久性に優れています。
このように、化学物質を含む建材でなければ家を建てられないわけではありません。また、家の全てを自然素材にせずとも、リビングだけ化学物質を含有しない建材を使うだけでも大きな対策になります。
24時間換気
シックハウス症候群の対策で最も効果があるのが、24時間換気です。24時間換気は各部屋にある換気口から外気を取り入れ、トイレやバスルームといった24時間稼働している換気扇から排出するという仕組みです。そのため、常に空気の循環が発生している状態になっており、有害物質が家屋内に滞留するリスクを大きく下げることができます。
また、各部屋の換気扇に使われているフィルターを高機能フィルターに変更することで、外気に含まれる有害物質のみをカットすることも可能です。家の性能をダウングレードし低気密低断熱にすることはできないので、24時間換気システムを最大限利用し、シックハウス症候群の対策をしましょう。
まとめ
シックハウス症候群は一度発症すると、住環境を変えない限り完治させることは難しいとされています。そのため、家作りを始めた段階からしっかりと対策をすることが重要です。
当社では、「家族が安心して住める、健康的で長持ちする家をつくる」をモットーに、アレルギーが心配なお子さんや、高齢の家族も優しく健康に暮らせる「自然素材の家」をご提案しています。また、風のない全館空調設備「F-CON」を採用しており、健康に暮らしたい方の家づくりをサポートいたします。山形、天童、東根、その他山形市周辺市町で注文住宅をお考えの方は、お気軽に当社へご相談ください。
この記事へのコメントはありません。