こんにちは!「私のしろい家」西建 広報のヒロシです。

先日、山形市のあるOB様宅のアフターメンテナンスに同行してまいりました。

築5年ほどになるこのお家。
中に入るとドライフラワーで彩られた素敵な玄関がお出迎えしてくれました。

中に入るとキレイで素敵な空間が広がっていました。
外観も新築の頃とほとんど変わらない佇まいでした。
やはり施工業者としては、真心込めて施工したお家を大切にしていただくのは大変うれしいです!

しかし5年も住んでいると、少しずつ気になる部分が出てくるもの。

今回は、漆喰がはがれてしまった部分の補修、スイッチ周りの黒ずんでしまった部分をキレイにするというアフターフォローに密着しました。

はがれた漆喰を補修

まずは階段下。
角の方が一部漆喰が剥がれており、そこを補修。
漆喰はこのように部分的にすぐ補修ができるのは大きなメリットですね。

続いて2階の部屋の壁。
椅子の背もたれを引っ掛けてしまったようで、そこそこ大きい漆喰の剥がれた部分がありました。

剥がれた周りの色が濃くなっているのは、霧吹きで周りを濡らし、水分を含ませたためです。

補修の前にこうして水分を含ませないと、新しく塗った漆喰の水分が、周りの壁に吸収されてしまいます。
そうすると色が変わってしまう等、仕上がりに影響がでてしまいます。

ムラが出ないよう、塗った漆喰をしっかり均します。
これが乾くと、しっかり周りの壁と馴染んで、違和感のない壁に元通りです。

スイッチ周りの黒ずみは紙ヤスリでキレイに

続いてスイッチ周りの黒ずみです。

家の中でも人の手が多く触れる箇所なので、年数が経つにつれてどうしても手垢汚れがつきやすくなります。


こちらは漆喰の塗り直しではなく、サンドペーパー(紙やすり)で表面を削っていきます。

削った黒ずみの奥からキレイな漆喰が顔をだして、だいぶキレイになりました。

その他にも、お住いになっていて気になる部分をいくつか対応させていただきました。

このように「私のしろい家」西建では、建てたあとのお家のお困りごとにもしっかり対応させていただきます。

あとがき

建てる前や建てた直後はあまり意識しないかもしれませんが、家は必ずアフターメンテナンスが必要になってきます。
夏は熱く冬は寒い、雪もたくさん降る山形。
そんな厳しい自然環境だからこそ、定期的にしっかりメンテナンスをすることは結果的に家を長持ちさせることにも繋がります。

そう。家は建てて終わりではないんです。

山形で家づくりをご検討されている方は、ぜひ建ててからも末永く付き合えると思えるハウスメーカーさん、工務店さんを選んでくださいね!
もちろん当社も、お客様にとってそんな工務店でありたいと願いながら、本日もいい家づくりに取り組んでいます!